魚が安かったからアクアパッツア作っちゃいました♪

私が野菜を買いに行く共同出店のお店では海が近いからか新鮮な魚も販売されていてかわはぎ1匹250円!これって安いよね。それと、いとよりが2匹で250円。せっかく魚が安かったのでアクアパッツァを作ってみました♪

せっかく作るならもっと美味しくしたいからアサリはもちろんですが、帆立がやすかったので大きな帆立を購入。ブロッコリーミニトマトをいれて豪華版にしてみました。

作り方はとっても簡単。
材料は、お好きなお魚、アサリ、帆立(これはあってもなくてもOK、魚があまり好きではない主人ように入れてみただけです)、にんにく2かけ(みじん切り)、ブロッコリーミニトマト、オリーブオイル、塩、胡椒、白ワイン(私は白ワインの量が足りなかったので日本酒を追加して入れました)

にんにく2かけをみじん切りにして、オリーブオイル多めで炒め、香りが出てきたら内臓を出したお魚さんをジューっと焼きます。帆立もこの時一緒に焼いちゃいましょう。それぞれ裏表焼いて焼き色が付いたら白ワインをドバドバ入れてお魚が隠れるくらいになったら塩と黒ごしょうをお好みの量を入れて沸騰してきたらブロッコリーとトマト、アサリを投入。蓋をして20分〜30分ぐらい煮たらおしまい。

スープ多めでアサリがどっかり乗ってるからお魚さんが見えないねー。
美味しい素材ばかりなので味付けは塩コショウのみでOK!
煮たトマトも凄く美味しい♪

主人用のかわはぎアクアパッツァ

私のいとよりさん♪

なかなか美味しいです☆
魚介のお出汁がおいし〜い。

★☆アサリの豆知識☆★
この間TVでアサリを美味しく食べる方法というのを観たので紹介しますね。
①死んだ貝はすてる。
死んだ貝の見分け方は、ボールでお水を張ってゴシゴシと貝同士をこすり合わせて洗うと死んでる貝は閉じずにちょっと開いてたりするので、そういうを一緒に調理すると苦みが出るので捨てましょう。

②水から6〜12時間前にザルにあげておく。
アサリは水が無くても12時間ぐらいは生きていけるそうです。アサリの中に生きていくための栄養分を蓄えていて、水が無い状態だとその栄養分を出して生きていこうとします。その栄養分がズンズン出てきている時がうまみ成分が出てきている時!このころに調理すると美味しいアサリ料理になるそうです。

③アサリは蒸して調理
アサリは蒸して調理をするとふっくらとした身を楽しむことが出来るそうです。
長時間火にかけていると身が小さくなっちゃいますものね。