2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

博多阪急『江戸・東京の味と技』♪⑤柴又『亀家本舗』さんのみたらし団子と草団子の串バージョン♪

最近東京美味いもの市などの催し場へ行くと必ず買いたいのが柴又の草団子♪お餅が程良く柔らかいお団子に別添えの餡子をつけて頂く草餅。 本当に美味しいです。今回はそんなに量食べれないので、みたらし団子を1本だけ購入♪お店の方と話をしていると、草団子…

博多阪急『江戸・東京の味と技』♪④目黒『目黒五十番』さんの大きな肉まんと貝柱まん♪

仕事終わって買いに行くのって良い行動ではないわね。 お腹がすいて判断力がなくなるもの。夜のおかずの足しにしたかったのでついつい大きな肉まんを買っちゃいました。 前回五目肉まん食べて美味しかったのよね。 今回は蒸かしてあるのが貝柱と肉まんのみだ…

博多阪急『江戸・東京の味と技』♪③代官山『シェ・リュイ』さんのモンブランケーキ♪

私は江戸の物産展で洋菓子を買った事がありません。 今回は出店してきているお店が前回とあまり変わらないのと出店している商品が私が期待していたものでなかったものが交差して今回初めて洋菓子を購入してみる事にしました。チラシにも載っていたので、今回…

博多阪急『江戸・東京の味と技』♪②日比谷『日比谷松本楼』さんのフランスパン生地のカレーパン♪

今日2店目のお店は日比谷の『日比谷松本楼』さんのカレーパンです。 お店の前に行くまで知らなかったんですけど、こちらのカレーパンはフランスパン生地で作られたパンの中にカレーが入ったカレーパンなんです。大きさは普通のカレーパンよりちょっと大きめ…

博多阪急『江戸・東京の味と技』♪①銀座『ハゲ天』さんの大海老天丼と小貝柱のかき揚げ♪

今日から始まりました江戸の味の祭典♪ 去年私は暴走したので今年はちょっと抑え気味で行きたいと思います。今回最初のエントリーは銀座『ハゲ天』さんの大海老天丼です♪ TVの番組で江戸の味、天丼の特集を見てしまってからどうしても食べたくて食べたくて(…

いよいよ明日から博多阪急さんで『江戸・東京の味と技』5/30〜6/5

明日5/30から博多阪急さんで『江戸・東京の味と技』が開催されます。 待ってました!と言いたいところですが、私の大好きな梅園さんは今回豆かんを持ってきてくれるでしょうか。前回はきんつばや桜餅どら焼きなどだったのでちょっとがっかりだったの。他のお…

塩麹効果?!とうもろこしを塩麹でゆでるとプッチンプッチン弾ける食感!超ジューシー♪

トウモロコシが出回り始めましたね♪ この時期のトウモロコシは美味しい(#^.^#)朝の番組で塩麹の話があっていたのでトウモロコシを塩麹でゆでたらどうなんだろう?! 素朴な疑問。塩麹って効果がまだ分からない事が多くて未知の世界。それじゃぁ疑問がでたら…

越え超え福岡からきまま一人ドライブ『吉野ヶ里〜三瀬』三瀬のドイツハムソーセージ『イブスキ』と新しくできたお店『さと山』

吉野ヶ里の道の駅まで来ちゃったけど、さてこれからどうしよう。 吉野ヶ里散策なんて今日はしたくないしなー。野菜を買いに出かけたのに何故か吉野ヶ里。佐賀県です。 主人のランチの用意もせず出てきちゃったからやっぱり家に戻ろう!道の駅でデザートも買…

福岡からきまま一人ドライブ『吉野ヶ里〜三瀬』 道の駅吉野ヶ里 さざんか千坊館

土曜日になると野菜を買いに色々な生産者直売所へ出かけます。 新鮮な野菜が安く買えるからね♪今日は主人が忙しいので私一人の時間をもらったからどこに行こうかな。 とりあえず野菜だけ買いに行こうと車を走らせJAのお店へ。野菜や卵を買って家に帰ろうと…

さらにタイ料理?!カピをいれてジャスミンライスでチャーハン♪

タイ料理の調味料でカピという魚介ペーストがあり、それを購入したので早速前日残したジャスミンライスを使って炒めご飯を作ってみました。材料は冷蔵庫にあるもののみでいいと思います。今回はサラダ用に少しだけ残っていたレタスとプランターにいっぱい葉…

引き続きタイ料理の日々♪今日はえびと帆立のカレー炒め卵とじ♪

まだまだタイ料理気分の日々が続きます。今日は自分でえびのカレー炒め卵とじを作ろうと思って考えてて 海老だけでは寂しい気がしたのでイカを入れようと買いに行ったら売り切れー。 うわーー。どうしよう。それじゃ帆立の貝柱を入れてみるのもいいかも?! …

タイ料理の有名店『コカレストラン』でテイクアウト♪

タイ料理って美味しい♪ もう最近はまりまくりです。会社の帰りに輸入食品取扱のお店『ジュピター』でグリーンカレーとレッドカレーペーストを購入して、レッドカレーを作ってみたんだけど、サラッサラのレッドカレーに合うものってやっぱりジャスミンライス…

新SUNのフルーツパーラ♪完熟マンゴー『太陽のタマゴ』のパフェは最高!

佐賀市にある高級フルーツを扱うお店『新・SUN』にはフルーツパーラが併設されていて、そこでは美味しいマンゴーパフェが食べれるとずっと前から情報をキャッチしていたんだけどなかなか福岡から行く機会が無くてね、やっと時間出来たから主人と一緒に行…

福岡市内から近い三瀬ドライブ♪美味しいハム(サラミ)サンドが食べたくて『ハムソーセージ工房イブスキ 』

土曜日の午前中に用事を済ませたのでお天気も良いしどこか行きたーーーい!そうねーー、温泉セットは車に積んだから温泉も行きたいし、美味しい物も食べたいし・・・ どこにしようかな。そうだ!三瀬を越えて佐賀市にあるフルーツパーラ行きたい♪ 帰りに温泉…

つきじ喜代村『すしざんまい』で大トロ♪中トロ♪あぶりとろ♪

築地といえばトロでしょう。 最近東京に行く時はかならず築地に寄ってトロを堪能してから帰らないと気が済まなくなってきた私。大のトロ好きです♪そんな築地のお店が福岡に出来てるって最近知って、美味しいのかどうかわからないけれど今年のマグロ初セリの…

ローストチキンの残りでいつもの自家製鶏らーめん?!鶏そば♪

ローストチキンの後はいつもの鶏そば作り♪ 先ずは麺作りからね。今回は粉をキタノカオリにしてみました。 あと、卵白パウターとグルテンパウダーを少し多めに入れてみたの。キタノカオリ 400g グルテンパウダー 48g 卵白パウダー 16g 水 150cc 重曹 …

ローストチキンとブルックリンパーラのコブサラダが美味しかったので作ってみました♪

クリスマスでもないのにチキンを焼いている私。今日はちょっとしたお祝い♪ なのでチキン焼きたくなって岩田屋の『鶏三和』さんへ連絡して鶏一匹購入です。 こちらの鶏はジューシーで鶏のうまみがすごくよいのでいつもこちらでお願いして買っているんです。そ…

サザンメイドドーナッツの5月の新作オリジナルはトマトオレンジ♪

5月も中旬になってしまいました。 博多阪急さんに期間限定で出店されているサザンメイドドーナッツさんは5月末まで。あと2週間しかありません。寂しいよー。 常設にしてくれたら嬉しいのに。5月の新作ドーナッツは『トマトオレンジ』♪ トマト?!プラス…

アメリカのレストランで食べるようなブルーベリーパンケーキを作ってみよう♪

ブルーベリーパンケーキ♪美味しいですよね。 私のレシピはいつもこちらのを参考にしています。 カリフォルニア在住なだけあって美味しいパンケーキの作り方を教えてくれます。 私はミルクは使わずヨーグルトで作ります。 ヘルシーでしょ♪ ↓ ****ホットケーキ…

体に気泡がまとわりつくツルすべ良質温泉♪小郡の総合保健福祉センター『あすてらす』 の満天の湯♪

小郡市にかけ流しの温泉がある、しかも良質の温泉という事を聞き、どうしても行ってみたくて主人と二人で車飛ばして行ってみました。こちらは小郡市の総合健康福祉センター内にある温泉施設。 市の建物ですからとても綺麗です。 立派な建物。入湯料500円チケ…

あまりにも美味しかったので大名のタイ国屋台居酒屋『ガムランディ』で再びテイクアウト♪

前日のタイ料理があまりにも美味しかったので再び『ガムランディ』さんへディナーのお料理をテイクアウトしたくて再訪問しました♪ 本当に美味しいんですよねー。何でしょうかこの後引く美味しさは〜♪■揚げ春巻き 具がしっかり詰まったサックリ美味しい揚げ春…

大名のタイ国屋台居酒屋『ガムランディ』でテイクアウト♪

去年からタイ料理にはまっている私達夫婦。週末何故かタイ料理の気分。 でもお店に行って食べるとあまり多くの種類食べれないからテイクアウトしようという事になり申し訳ないけれど主人に買ってきてもらいました。 ランチタイムに無理を言ってディナーメニ…

博多駅チョコレートショップのロールケーキ(プレーン)は小さなチョコ石畳がはいって2つのハーモニー♪

先週TV番組で全国美味い物食べたいランキングで第二位になったという博多駅のチョコレートショップで売っているロールケーキが紹介されていた。 ホーーすごいねーなんて主人と話していて、次の日この紹介された事とは関係なしにチョコレートショップへ出か…

時間を忘れる極上の至福のひと時♪神湊『Hotel Greges』

GW中、あてもなく一人でドライブしている時に神湊でみつけた素敵なホテル。 ホテルの中は白を基調とした調度品で揃えられており、外国のリゾートホテルかと思わせるほど素晴らしく何もかもが拘り尽くされている。この日はあいにくお天気が悪く景色は今一つ…

久しぶりに竹下の『パティスリー&カフェルージュ』♪

三瀬のまっちゃんに行った時、三瀬の牛乳を買ったので どうしても翌日の朝食用に甘い系のパンを買いたい!私の法則!牛乳には甘いパン!でもねー、もう夜の7時半過ぎ。 この時間で美味しいパンが買えるお店って・・・(考えてる・・)そうだ!ルージュなら…

佐賀三瀬の野菜直売所まっちゃんで出来たて豆腐とありた鶏♪

私の好きな温泉が佐賀の三瀬近くにあるので何度も野菜直売所まっちゃんの前は通っていたものの、いつか寄ってみようと思いながら今の今まで行けていませんでした。GW期間中に寄ったものだからすごい人。 何かお祭りっていうぐらい沢山の人で賑わっていまし…

ミーゴレン美味しい♪

ヌードル大好きな私。 カルディーのネット販売でミーゴレンセットを購入したので作ってみました♪このヌードル美味しいの。 冷蔵庫に残ってる野菜類で適当に作ってみました。 お野菜が多かったのでセットになっている調味料だけでは足りなくて サンバルやらナ…

博多に出来た小さなアメリカ♪大人の雰囲気で楽しめるカフェ『ブルックリンパーラー博多 Brooklyn Parlor HAKATA』

2012年4月24日にオープンしたばかりの『ブルックリンパーラー博多店 Brooklyn Parlor Hakata』。 ブルーノート経営のこちらのお店は新宿に続き2号店です。GWも最後だし、ゆっくりディナーでも食べに行こうと主人と行ってみる事にしました。 博多リバレイ…

3か月に一度の大名マルシェ♪

GAZAマルシェには参加した事ありましたが、大名マルシェは初めて参加。 GAZAマルシェはGAZA店舗内だけのイベントでしたが、大名マルシェはもうちょっと参加店舗数が増えた3か月に1度の大名イベントなんだそうです。 次は3ヶ月後の第1日曜日…

天然温泉露天風呂『波葉の湯』のメニュー充実レストラン『心灯cocotomo』でリラックス♪

波葉の湯は何度も来ているけれど、レストラン利用は初めてです。 2012年2月に新しく改装され名前も『心灯cocotomo』になりました。レストラン入口にある写真がとっても美味しそうでお腹がグゥ〜です。テーブル席なので年配者でもゆっくり過ごす事ができます…