美しい有田焼に心癒され、美味しい伊万里牛にお腹満たされ旅

ある日の出来事でございます。

かなり随分前に佐賀県にある「有田陶磁の里プラザ」で購入したミニスプーン。
大きさといい、カーブの角度といい、とても使い勝手の良いスプーンだったので大事に大事に使ってきたつもりなのに、ある日洗って水切りのスプーン置きから拭いてしまおうとひょいっと持ち上げた瞬間何か別の物に引っかかってスプーンは宙を舞いシンクに着地。
もちろん高く宙を舞っているので着地したときには真っ二つ。

あーーーーーーーーーーーーーーーっ。

ガックリ。。

二本買っていたのでもう一本を取りだし、窯印をみつけたのですぐにネットで探してみるとありました、ありました。「有田陶磁の里」から歩いて10分ちょっとのところにある「幸楽窯」という窯元さん。知人に贈る品を探す目的もあったので有田陶磁の里プラザに行ってスプーンも一緒に購入しようと有田町まで主人とドライブすることになりました。

長崎自動車道を使うと値段が高いので今回は節約して唐津方面から行くことに。
時間的に30分ぐらいしか変わらなし、値段は長崎自動車道より随分と安く済むようだったのでこっちの道がいいかな。

都市高速と西九州道を通って唐津方面に向かいます。
唐津から伊万里の方に抜けていくとその隣が有田町。

伊万里の方を走っていると道の駅が見えたのでトイレ休憩がてら寄ってみました。

伊万里といえば、、伊万里牛!

ランチにはちょっと早かったけれど11時開店と同時に私と主人お店に飛び込んでいました。

お店の名前は「伊万里牛ハウス焼肉の杜」。
すごい魅力的な名前(≧▽≦)。

JA伊万里の直営店なんですって。

中に入ると、最初にお肉を選んで購入し、後はセルフで焼くんですって。
おもしろーい。

どのお肉にしようかなー。

どのお肉が美味しいですかーっと尋ねるとどれも美味しいと評判ですよとのこと。
美味しいお肉食べたい!
どれがお薦めか尋ねたらランチ限定の3種盛りがお薦めとのこと。

それじゃそれでという事で3種盛り+おにぎりのセットを1つ注文。

ほかのお肉も興味があったけど、今回美味しかったら次回また来ようということで今回は諦めました。

あーー美味しそうー。

そうそう、セルフなんですよね。

いいですねー。紙エプロンまであります。

肉!肉!

おにぎり美味しそう!

この日エアコン故障の為私達だけしかいなくてよかったー。
ほかのお客さんも一緒だったらどれだけ暑くなってたか・・・。

伊万里牛!伊万里牛!

この三種盛りは伊万里牛、さくらポーク、有田鶏のセット\(^o^)/
どのお肉も美味しい!

おにぎりは焼きおにぎりにしていただきました。
説明書きもちゃんとありましたよ。

伊万里牛が二人で980円。1000円でおつりが来るんですよー。
すごいコスパ

美味しかったので次はもうちょっと良いお肉も食べてみたいなー。

お腹もみたされたし有田に向かいましょう。

有田陶磁の里プラザを目指します。
結構早く到着できました。
このルートいいねー。

さて、お目当てのスプーンを買いたいんだけど・・・
この陶磁の里プラザで購入するのはきっと難しいと判断し、窯元へ直接行ってみようと歩いてトコトコ暑い日差しの中行ってみました。

中で壊れたスプーンを見せると今ある在庫を持ってきてくださって色が違ったりサイズがちょっと違ったりはしたけれど、同じようなスプーンを10本まとめてリーズナブルな価格で購入することができました(#^.^#)

やったー!
気に入ったものはどうしても同じものを購入したくなりますよね。
お目当てのもが見つかってよかった。

こちらの窯元さんは面白い試みをされていて、トレジャーハンティングと題して倉庫内にある商品をショッピングバスケットに90分入れ放題。5千円エリアと1万円エリアがあってどちらもかなりお得なんだそうです。


♪有田焼トレジャーハンティングはこちらからどうぞ♪


Treasure hunting from flor on Vimeo.

私達もうちが大きくて収納が沢山あれば勿論トレジャーハンティングしたいところですが、なんせ家が狭くて置くところがない・・・。
残念。

いつかは挑戦したいなー。
挑戦するにはまずは今の住まいから改善せねば〜。

興味がある方がいらっしゃれば是非尋ねて行かれてください。
こちらの窯は料亭なんかで使用される食器などを製作されていらっしゃるそうです。

幸楽窯

幸楽窯 Kouraku Kiln|創業150年、佐賀県有田の窯元

海外の方でも対応できるそうで5か国語話せる外国の方が常駐されているそうです。
グローバルな時代ですよね。
有田焼は17世紀あたりではヨーロッパでとても人気があったのでベルサイユ宮殿なんかにもありますものね。だから海外の方にも有田焼は認知度が高いのでしょうね。

海外ではIMARIとして認知されているらしく、有田焼や波佐見焼などが伊万里港から輸出されたのでそう呼ばれたそうです。

さて、スプーンも購入できたし今度はギフト用の品を選ばないといけないので「有田陶磁の里プラザ」に戻ります。

こちらは多くの商品が集まった場所なのでここに来れば何かしら見つけることができるんです。

一軒一軒いろいろ見て、最終的に「株式会社 草場卯一商店」で購入しました。

株式会社 草場卯一商店さんのHPはこちら

有田焼やきもの市場 | 有田焼と名入れギフト通販

自分用にちょっとだけ購入。

ドレッシングなんかを作るのに良さそうだったので購入。

形が美しい♪

あと小さいサイズのおろし器。

以前有田で買ったおろし器とお揃い。

こちらの商品も取り扱っていらっしゃいました。

今年は有田焼400年の年なんだそうです。
記念品を頂きました。

「有田陶磁の里プラザ」は商品を見るだけでも心が癒されます。
焼き物ってやっぱり素晴らしい♪
ドライブがてら如何でしょうか。

「有田陶磁の里プラザ」のHPはこちら。

アリタセラ / Arita Será トップページ