ホシノ天然酵母で高菜まんと大豆でヘルシーまん♪

あとほんの少しだけホシノ天然酵母が残っています。
さて、どうしよう。

寒いし、、、肉まんでも。。。

肉まんだと結構お腹に重いよねー。

高菜をさっき炒めたばかりだから、、高菜まんだったらいいんじゃないかしら。
それじゃ〜さっそく高菜まんを作りましょう!

初めての中華まん作成なのでワクワク。
生地は静佳さんの『天然酵母肉まん』のレシピを参考にさせていただきました。
静佳さんのレシピ最高です。とても参考になります♪
今回はあまり量は食べれないのでレシピの半分の量で挑戦です。
No349 天然酵母 肉まんレシピ | 中島静佳オフィシャルブログ「静かなごはん便り」Powered by Ameba

中華まんは二次発酵要らずなんですよ♪
時間がかからなくて嬉しいなぁ。

中身は高菜と決めてるんだけどね、1種類だと面白くないかなぁー。
私飽きっぽいから数種類あった方が嬉しい。

何かないかなぁーっって食料ストックをガサゴソ。
おぉ!大豆缶発見!

大豆は畑の肉!そう!たんぱく質が多いのよね。
よしよし!畑の肉を使いましょう。

とりあえず大豆をフードプロセッサーにかけました。
グォングオングオン♪

なんかミンチみたいになったぞー。
イイ感じ♪イイ感じ♪

これを利用して2種類の種を作ってみましたよ。

①大豆の自家製韓国タデギ味
以前作ったタデギを使って味付けしてみました。
タデギはこちらで紹介しています♪

韓国料理にはまった!自分でスンドゥブ作っちゃった♪ - シャイニーキャットの日記

ネギとみじん切りにした干しシイタケを炒めます。フードプレセッサにかけた大豆にタデギをお好みの量入れ、炒めたネギとシイタケを入れ、シイタケの戻し汁を少しと、韓国の牛肉だしを1袋、あと塩コショウで味付けして出来上がり。
韓国の牛肉だしかなりいいです。

②大豆のバジルソース味
フードプロセッサにかけた大豆にバジルペースを加え、パルメジャンチーズと塩コショウを入れて混ぜる。クリームチーズを小さく刻んでおく。

大豆をフードプロセッサにかけるというのはいいアイディア!
いいね!

③高菜餡
高菜の古漬けを油炒めにして、湯がいて細かく刻んだ春雨を加え、ネギのみじん切り、水で戻した干しシイタケを細かく刻んで、干ししいたけの戻し汁少し、生姜のみじん切りと一緒に合わせて炒めて、中華スープの素、酒、しょうゆ、オイスターソース、塩、胡椒を入れてちょっと濃い味に仕上げる。火を止めて小麦粉を振りかけて混ぜ合わせる。

出来上がった生地を16等分にして小さな小さな一口まんにします。

それぞれ色々詰めて蒸し器で25分ぐらい蒸して出来上がり♪
蒸す時、白菜を並べてそのうえに乗せて蒸しました。
そうすると水っぽくならないんです。(^−^)

包み方が上手ではないので綺麗な形ではありませんが味は確かですゾ。

さてさてどれに何が入っているのかしら。
さーロシアンルーレットまんの出来上がり〜。

主人が一番にとったのがバジル味のクリームチーズ入り。
一番の大好物を探り当てました。
一口食べたときの主人の顔☆目が輝き!美味しい時のうれしい顔(*^。^*)
その顔みるとこっちまで嬉しくなっちゃう♪

韓国味も高菜も全種類大好評でした♪

私も同感!どれも本当にうまーーーい。

自分で中華まん作れるなんて幸せ!
どれも簡単に作れるのでまた作れそうです。
今度はスープをゼリーで固めて、肉餡に混ぜて小龍包を作ってみたいなぁ。
肉汁ジューシー♪きゃーー想像しただけで美味しそう!!

餡も美味しかったけど、やっぱり外の皮がすごく美味しかった。
翌日蒸かしなおしても硬くならず美味しさは変わらずでかなり気に入りました。
天然酵母で作った皮はフカフカです。
HBの天然酵母パン生地つくりでセットすれば簡単に出来ちゃいます。

次は小龍包!カスタードまんもいいね。